コンニチハ!pentagonnです!
塾通いもスタートして2週目を終えました。基本夜の迎えには私が仕事後に迎えに行っているのですが、問題なく元気に退室してくる息子。小テストの点数が良かったときはゴキゲンに報告してくれる姿にホッコリします(*^^*)
しかし宿題がハンパない!
塾の宿題を終わらせるために、毎日四苦八苦。私は首を突っ込んでないので見守るだけですが、宿題がなかなか終わらず毎日嫁に怒られている姿におどおどします。
今まで習慣がなかったから効率が悪い点と苦手な単元に対する嫌悪感がぬぐい切れず時間がかかっているようです。
が、遂に朝30分早く起きて小学校の準備した後に宿題をやるという形になり、今週から毎朝15分程度こなしています。普通に考えてスゴイことだと思いますが、これがどこまで続くか、息子の体調も心配です。
未経験の私からするとホント過酷な状況と思っていますが、これが普通なのでしょうか??
「早稲田アカデミー」は宿題が多いと聞きますがこれについていける子供や家庭が生き残っていくのでしょうか??
4大塾での宿題量は、
SAPIX>早稲田アカデミー>四谷大塚>日能研
という図式を見たことありますが、これ以上のモノがあると思うとホント毎日ビビっています(私が)。
通塾しているお友達に遭遇!
今回塾の迎えに行ったら同じ小学校の男の子とそのお父さんに会いました。会話できたのは3分程度でしょうか?
・いくつか塾を見たが、「早稲田アカデミー」の授業が面白いと子供が言って決めた。
・授業はアグレッシブでどんどん進んで面白いが宿題がハンパない。
・手が回らないので校長に相談してできるところまで何とかこなしている。
・朝にも宿題やったりしている。
・送り迎えはまだ一人では危ないから家族親族でやっている。
とほぼほぼ我が家と同じ感じでした。どこの家庭も大変・・・ホント大丈夫かな(-_-;)
ひとまず次は初のテストです。こちらもどうなることやら・・・
それではまた('◇')ゞ