コンニチハ!pentagonnです!
さて9月1発目の連休13,14,15日あたりは一番都内私立中学の学園祭がある週ではなかろうか?!ぐらいの数の学校があります。
一日にダブルヘッダーならず3校くらい行く方もいるんではないでしょうか??
しかーし、私はその前の某都立文化祭後、体調を崩し、なんとか回復したものの、家族や学校関係者に配慮しこの連休は基本留守番をしておりました・・・
よって、土曜は仕事な我々なので、日曜の15日のみ、息子Ritzとヨメで参加してきました。なので以下私が聞いた内容となります。
昭和学院秀英
我が家の今回のポイントは、「千葉受験の学校の選定」の一環と「通学経路の確認」が主たるところでした。
同じ日にお隣の渋幕も学園祭でしたが、偏差値的に恐れをなしたので?堅実路線で秀英にお邪魔することにしました(-_-)
秀英は予約制でしたがそれでも大混雑する人気ぶりです。アイス買うのに1時間待ちみたいでしたしね・・・
催し物としては非常に数も多く、体育館などの舞台モノも充実している印象です(パンフレット参照ですと)。
どちらかというと座学・文化部系が好きな息子は、鉄道研究はじめパンフレットから自分の好きそうなところを選んで参加したそうです。
積極的にかまってくれたお兄さんが印象的だったようでしたね。しかしやはり共学は女子がぐいぐい楽しんでいるようなイメージで、男子が個別にうろうろしている様子が見て取れた?ようです。共学は女子が強いですね・・・
ヨメ曰く、校舎は渋幕より綺麗な印象だったとのこと。広さは都内学校に比べれば広いけど、中学と高校が分離している?せいかそれほど広大な感じはしなかったそうです。
また撮影禁止の徹底などの防犯面の姿勢が強かったとのこと。そこは昨今どの学校でも大変ですもんね。
ともあれ息子の千葉候補にあがったのか!?・・・そうでもなさそうです(笑)まあこれだけではわからんよね。
我が家は都内東側なので秀英まで約1時間程度で通学可能です。海浜幕張駅を降りて15分程度の徒歩がはたしてどうなのでしょうか?行きは日陰で楽だったようですが、帰りの昼過ぎは太陽真上で暑くて大変だったとのこと。とはいえ、通学時は下りになり電車に座れていける点と駅から歩道が広く一直線な通学路な点が良い点です。距離時間をどこまで考慮するか難しいところです(@_@)
それではまた('◇')ゞ