コンニチハ!pentagonです! 受験勉強スタートの頃、同じタイトルで記事にしました「Youtube」における我が家の話題。Youtube大好きな我が息子Ritz。 しかしこのYoutubeが受験勉強の妨げになっている家庭も多いのではないでしょうか? 多分今の小学生はスイ…
コンニチハ!pentagonnです! ダウンリーチを見事に回避した息子Ritz。今回からカリテもCコースに返り咲き。久しぶりの難しい問題にどう立ち向かうのでしょうか?! カリキュラムテストの結果! 【4年下 第11回第12回】 ☆4教科=点数:6割! 偏差値:40付近…
コンニチハ!pentagonnです! ここでいう「悩んで悩んで」は、「冬期講習を受けるか?そして全科目受けるか?全日程受けるか?」の葛藤したことの意味になります。 もうすでに塾生の受付は始まっていますので、今さらな感じではありますが、息子Ritzがあまり…
コンニチハ!pentagonnです! ダウンリーチ中の「組分けテスト」がやってきました。さあどうなるでしょう? 特別我が家ではいつも通りの通塾と家庭学習(宿題や組分け対策プリント)を行う形で以前と変わらず過ごしていました。 一つ対策としたことは、 ・Yo…
コンニチハ!pentagonnです! さてダウンリーチ中の息子Ritz。今回もBコースのカリテ。Bコースなら満点を狙え!とは言えず、温かく送り出しました・・・ カリキュラムテストの結果! 【4年下 第8回第9回】 ☆4教科=点数:8割5分あたり 偏差値:60付近 順位…
コンニチハ!pentagonnです! 最近、息子Ritzも風邪っぽかったり(インフルやコロナではなかった)、私も移されたり?して体調イマイチでした・・・ とは言え、最近なんとか復活の兆しが出てきました。 息子は直近で1回だけ早稲アカの授業を休みました。ズー…
コンニチハ!pentagonnです! さてものの見事にダウンリーチとなり、カリテはBコース受験になった我が息子Ritz。この週は少々風邪気味?アレルギー?でイマイチ調子が悪く、一日学校と塾を休みました。しかし土曜は割と復活しフツーにカリテを受けに一人で…
コンニチハ!pentagonnです! 10月12日に最新刊19巻が発売されました。リアルな中学受験の親と子そして塾との絡み合ったストーリーが展開されます。そして合格発表も大詰めになってきました。続々と生徒たちが受験終了となっていきます。舞台は2月3日~4日。…
コンニチハ!pentagonnです! 「組分けテスト」がまたまたやってきました。早いもんですね。前回息子Ritzは最高得点をたたき出したので否が応でも期待はしてしまいます。しかしカリキュラムテストではそこまで大きく伸ばすというより、点数は取れているのだ…
コンニチハ!pentagonnです! 我が家のスケジュールとしては今回で一先ず完結です。我が家では偏差値的に雲上学校ですが通学が楽な早稲田中と我が家からアクセスがよい高輪中の2校に絞り行ってきました。 早稲田中学 午前中は早稲田中学へ行きました。9時30…