コンニチハ!pentagonnです!
さて4年生最後のそして新5年生スタートとなる「組分けテスト」がやってきました。息子Ritzは志望校判定テストの勢いで有終の美を飾ることはできるのでしょうか??
そして今回より初めての日曜日の組分けテスト。そして午後でした。日曜日は我々親が休みなので送り迎えができてある意味非常に楽なので助かります(゚∀゚)
組分けテストの結果!
【9回】
☆4教科=点数:410点超え 順位:初1000番以内! 偏差値:初60超え!٩( ''ω'' )و
・算数=7割5分(偏差値61付近) 大問6,7空白でもイケた!
・国語=6割後半(偏差値58付近) 安定しているが7割とりたい!
・理科=9割超え(偏差値62付近) 組分け理科最高得点( ;∀;)
・社会=7割5分(偏差値52付近) 珍しく不調の7割台。
410点超え、組分けテスト自己最高得点をマーク!
最後にしっかりと点がとれました。
志望校判定テストで良かったので、それをマグレと言わせない!と意気込んでいた成果がでました。
実はテストの午前中はめちゃヨメにスパルタされて怒られまくっていた息子・・・テストが終わってみれば間違いが気になり少し気分はダウン気味でしたが、それを覆しいい新5年生スタートの気持ちになれそうです。
クラスダウンはないと思うので一安心ですが、クラス決定の連絡が今度待ち遠しくもソワソワします。
4年生の1年間ホントお疲れ様でした!(^^)!
それではまた('◇')ゞ