Ritzの中学受験日記(2026)!

マジでやるの?!パパ視点から語る息子と家族の成長記録!

【塾】テスト解答の丸付け基準をみてビビった話!

コンニチハ!pentagonnです!

 

今回は私が「なに!?」「マジか?!」とビビッた(ハッ!とした)お話です。

 

丸付け(採点)基準を確認してみた!

 

入塾の際に最初に配られる「四谷大塚YTnetマイハンドブック」の採点基準のページ「答案の正しい書き方」があります。各科目にそって詳しく載っており、テストの採点の基準ももちろん、親が自宅で子供の丸付けをする際の参考になります。

 

私が気になったのは特に国語で、例えば・・・

・問いが「カタカナで書きなさい」ならひらがなで書いてはいけない

・問いが「一文を抜き出しなさい」なら文末の句点はつける

などなど、まだたくさん細かな答案の書き方が指示されており、かつ当たり前ながら小学生がテスト本番で陥りがちそうなミスが載っておりました。

 

早速息子の答案を確認したところ、

一つのマスに、

」と「ひらがな一文字」が入っており、

ニマスに分けるところを一マスに記入していました。

そもそも息子の解答はマス関係なく間違いだったのですが、これは小学4年生では間違うトラップだ!と危機感を持ちました。

 

その後塾のカリキュラムテストを復習材料に、丁寧に説明をし聞き入れてくれた息子。

今はまだ記入する字自体があまりキレイじゃなくても〇をもらえる時期ですが、問いから指示される解答方法を理解し、正確に解答を導くにはテスト自体のやり方の理解とその実践が必要と思いました。小学校との厳しさの違いを感じました。

 

それではまた('◇')ゞ